2月は、リクエストいただいて、
 パンチェッタなどの仕込みレッスンでした。
 ご参加のみなさま、ありがとうございました!
パンチェッタは、ベーコンですが、日本のそれとは別物。
 イタリア流に、塩とハーブで添加物なし。
 お教えしたのは、おうちで究極にシンプルに
 美味しくできるレシピ♡
 
 教室で毎度大変好評で、もう100本とか、
 ずっと作り続けて冷蔵庫に常備している方々も
 いらっしゃるくらい、自慢のレシピです♪
2日目までを一緒に仕込んで、
 続きは各自おうちでやっていただきます。
  そして、完成形の応用料理として、
そして、完成形の応用料理として、
 「パンチェッタとレンズ豆の煮込み 大麦添え」をご紹介しました。
プーリアのマッセリアで食べた、まかないのアレンジ。
 パンチェッタの旨味があるので、
 調味料なしで、とても簡単に美味しくできます。
 目分量でも全然大丈夫!
レンズ豆は、水に漬けずにすぐに加熱して使うことが
 できるのも驚きで、これから使ってみようというお声が聞こえました。
  ワンプレートで、煮込みに添えたのが
ワンプレートで、煮込みに添えたのが
 柑橘のドレッシングをかけたサラダ。
 ミカンベースのドレッシングは爽やかで、
 春を感じるウキウキなサラダになります♪
  「冬野菜のピクルス オリーブオイル漬け」
「冬野菜のピクルス オリーブオイル漬け」
 約9種類ほどの野菜をピクルス液で火を通して、
 瓶に詰めます。
楽しい♪♪というお声がよく聞こえましたね(*^^*)
 たっぷり詰めたら、新オリーブオイルを贅沢に充填。
 おうちですぐに食べられます。
帰ったら、ご主人様が半分以上食べてしまったので
 また仕込みます!とのご報告が(笑) お茶の時間は、イタリアから持ち帰ったチャイに、
お茶の時間は、イタリアから持ち帰ったチャイに、
 セイロンシナモンをふりかけて。
 体が温まり、最近のお気に入りです。
コロナ予防で大変な時期ですが、
 昨日も、女子高生がいるの?
 というほど大笑いで、楽しいレッスン時間
 を過ごしていただけたようです。
笑うこと、たっぷり栄養も摂っていただいて、
 大変な時期、元気に乗り切りましょうね!
手洗い、除菌などにもご協力くださり、
 ありがとうございました。
  バレンタインのチョコや、旅先でのお土産を。
バレンタインのチョコや、旅先でのお土産を。
 皆さんと美味しくいただきました♡Grazie !
教室ページ
 (フォロー大歓迎です)
【Instagram】
 イタリア旅、日常のイタリア料理、調理道具、
 レッスン料理などを載せております。
 お気軽に更新しているので、よかったら見てみてください。
 tavolafelice
 ゜・*:.。☆..。.:*・゜゜・*:.。☆..。.:*・゜゜・*:.。☆..。.:*゜゜
 しみじみ美味しいおうちで愛されるイタリアン
 La Tavola Felice ~ 幸せな食卓 ~
 HP: https://tavola-felice.com
 Mail: tavolafelice8@gmail.com
 FB: https://www.facebook.com/la.tavola.felice
 Instagram:tavolafelice
゜・*:.。☆..。.:*・゜゜・*:.。☆・゜゜・*:.。☆..。.:*・゜゜



