2025.2 アドバンス体験レッスンの募集開始
2月のアドバンスレッスンに、若干空席がございますので、体験レッスンの募集をさせていただきます。 【2月アドバンスレッスンメニュー】
2025.1アドバンス体験レッスンの募集開始
1月のアドバンスレッスンに、若干空席がございますので、体験レッスンの募集をさせていただきます。 【1月アドバンスレッスンメニュー】
海藻麹のクラムチャウダー
クラムチャウダーは、30年前のサンフランシスコでの思い出の味です。 イタリアにはまる前は、学生時代にアメリカでホームステイしたり、24時間
8月:夏野菜と自家製大豆ミートの甘酸っぱいイタリアンカレーの試作中
今月のアドバンスレッスンは、発酵イタリアンをあれこれご紹介します。 その中の1品は、“夏野菜と自家製大豆ミートの甘酸っぱいイタリアンカレー
フリスクスとムール貝のグラティナーテ
フリスクスとムール貝のグラティナーテ Cozze gratinate con friscus 南イタリアのプーリア州は、ムール貝のお料
2月アドバンスレッスン募集開始
2月のアドバンスレッスンは、プーリアの有機食材店から取り寄せた食材を使って プーリア郷土料理をご紹介します! プーリアと言えば豆の一大産
白味噌とナッツの食パンクラッカー
自家製白味噌で作ったお雑煮や西京漬けを楽しんでいる年明けです。 今は来週からはじまるレッスンにむけて最終試作中。 甘
自家製白味噌×イタリアンの試作中♪
先月から始まった、自家製麹調味料×イタリアンレッスン。 麹調味料あれこれをお話をしていると、 長年通われている生徒さんたちが今度、白味噌
9月アドバンス体験レッスン募集
アドバンスコースは、毎月テーマを変えてご紹介しています。 9月は「麹×イタリアン」。 イタリアと日本はどちらも世界1,2位の健康長寿
試作中☆じゃがいものスフィンチョーネ
GWいかがお過ごしですか? 私は、外にはウォーキングとお買い物に出掛けるだけにして、 Stay homeしています。 おうちでいる