オリーブオイルに親しむ会やセミナー、マスターコースでは、
 実際にオリーブオイルをどう料理に使うか?をご紹介しています。
 
せっかくお店で購入したり、レストランで料理に合わせるセミナーに参加し購入しても、
 実際におうちで使えなければ宝の持ち腐れ!
 キッチンに飾っておくオシャレアイテムではないですしね。
時々使うのではなく、日常で継続して使うから
 様々な健康効果も期待できるのです。
脂質は三大栄養素のひとつで、どんな質の油を選び、
 摂取するかが大切。
 
もちろん、シンプルにパンやサラダ、納豆、お味噌汁にかけるだけでもO.K!
 でもそれだけではつまらない、もったいない!
 というくらい、おうちごはんを簡単にワンランクアップさせてくれる
 優れた調味料でもあります。
 
なので、セミナーなどに参加してくださった方々には、
 実際自分で料理に合わせてどんどん使えるように
 なるまでをお伝えしたいと思っています!
美容、健康効果を意識した食材との合わせ方、
 そしてイタリア料理での美味しくなる
 使い方だけでなく、和食材や味噌、醤油等とも
 相性が良いので、和食での使い方も色々提案しています。
セミナーに参加された方々のお声
★深いお味とシンプルな作り方のギャップに驚いた
 ★体に良く安心な調味料があれば、 シンプルな食材が充分に生きる!
  改めてそれを感じました。
 ★同じオイルでも味や香り、かける食材によっても
  変わることが体感できて感動した
 ★オイルに合う食材や料理をもっと知りたくなった
 ★生産者の想いが知れて本当によかった、
  「食物の生命力そのまま」最高の食ですね!
 ★目からうろこのひと時。知っているのと
  知らないのとでは食生活は雲泥の差!
  よい学びの機会でした。
 etc…
  
 もっとナチュラルに健康的で美味しい!
 オリーブオイル生活を楽しめるお手伝いをしたいと思っています♡
教室ページ
 (フォロー大歓迎です)
【Instagram】
 イタリア旅、日常のイタリア料理、調理道具、レッスン料理などを載せております。
 お気軽に更新しているので、よかったら見てみてください。
 tavolafelice
 ゜・*:.。☆..。.:*・゜゜・*:.。☆..。.:*・゜゜・*:.。☆..。.:*゜゜
 しみじみ美味しいおうちで愛されるイタリアン
 La Tavola Felice ~ 幸せな食卓 ~
 HP: https://tavola-felice.com
 Mail: tavolafelice8@ybb.ne.jp
 FB: https://www.facebook.com/la.tavola.felice
゜・*:.。☆..。.:*・゜゜・*:.。☆・゜゜・*:.。☆..。.:*・゜゜・


