久しぶりのイタリア料理旅日記、またぼちぼち書いていきますね(*^^*)レッチェに着いて、マンマと一緒にお買いものへ。普通の街のパン屋さん、工
ベーシックレッスンでもご紹介した“いかのパン粉詰め・シチリア風”。ハーブやケッパーチーズなどを合わせたパン粉は、野菜の上にのせて焼いてもイケ
暑くなってきたら冷や奴が美味しいですね。 きゅうりの浅漬けとみょうがスライス、ナスに塩してあく抜き、オリーブオイルで炒めたのを添えて。 ナス
GW後半ですね、皆様いかがお過ごしですか?窓を全開して、試作や本の整理をしていると、とても気持ちの良い風が入ってきます。レモンの葉っぱが大き
投稿日:
2017年05月05日 カテゴリー:
魚介料理 今日は試作デー。燻製にしたカツオとトマトソース。パッケリとスパゲティどちらを合わせるか?面白いことに同じソースでも口に入れたときの美味しさが
なかにぎっしりクルミとキャラメルが詰まって、甘さと香ばしさ、噛みごたえの絶妙なこと! ひとつの満足感が半端ないです♡このお菓子、神奈川の宝な
余り野菜を刻んで作ったキヌアのサラダ。これから暑くなる季節にお役立てください♪作り方はこちら
私の今のパワーフードをみてもらったら、古代米、古代麦、雑穀でした。明日はスペルト小麦のサラダを食べよう♪ぷちぷち食感で人気のサラダを来月はご