遅くなりましたが、3月レギュラーレッスンレポを書きますね♪
新玉ねぎのグラティナーティ
新玉ねぎに下味をつけて、パン粉などをまぶしてオー
そろそろ終売の苺。
小粒で保存食に最適なこの時期、つい見つけると買ってしまいます。 今年も作りました。
上質なバルサミコ酢なので、
先日、ある料理家さんの疑問点について、
イタリア料理研究をしている観点から
コメントで少し説明をさせていただきました。 記事を読ん
あー今日は疲れちゃったな、
何も作りたくないけど、元気になるもの食べたい!
今日はそんな気分だったので
自家製保存食を使うことに
今回のぬか漬け作りは珍しく半年続いています。
やはり海外や出張が少ないと続けやすいですね。
ぬか漬けとも相性が良いエキストラバージンオリ
GWいかがお過ごしですか?
私は、外にはウォーキングとお買い物に出掛けるだけにして、
Stay homeしています。 おうちでいる
5月対面体験レッスン募集開始しました。
【5月レッスンで習得できること】 ☆硬くなったパンのリメイク術
☆リコッタチーズの代用チー
シチリアのシェフへの贈り物が約1か月半かかり、
ようやく届いたそうで、facebookのメッセンジャーVideoを かけてくださ